こんにちわ(^ー^)/
れんげ訪問看護リハビリステーション坂口です。
先日、社用車の点検のため坂口の車をリハビリ科長に貸し出し、リハビリ科長に普段貸し出している
社用車を坂口が乗って帰ったのですが、
3連休明け、リハビリ科長から電話が・・・
所長の車バッテリーあがってるんですが、、、あれま!!
どうやら、3日間エンジンをつけていなかったようでそれが原因かなと。
朝から出鼻をくじかれた科長・・・お疲れさまです。(^ー^)
バッテリー上がりと言えば、我が家のエリシオン。18万キロ乗っているのですが、
そろそろ限界のようで、バッテリーを交換しても、毎日のようにバッテリーが上がります。
仕方ないので、相手の車がいなくても、バッテリー充電のできる器具を購入し、ほぼ
毎朝、ときたまカインズの駐車場でも(涙)使っています。
なんとか10月の車検までと思っているのですが、、、無理か・・・
社用車もそうですが、車は維持が大変ですよね。近くにサテライト作って、自転車通勤。。。
憧れるわぁ!今は、片道2時間半の毎日がドライブ状態ですから。。。残念(涙)
ではまた(^ー^)/